ブログ
ブログ
本日は僕が見習いだったころからずっと遊びに来てくださっている皆さんでした🥰
そして今回は、お初のちびっ子たちも一緒に張り切って出港しました🌊✨
ここ最近は以前と比べるとクルマエビは減ってしまったものの、ヨシエビやザルエビが獲れているので、エビを求めて漁場へ🦐🦐🦐
到着して1回目の網🔥
予定通りエビがわんさか🦐🦐🦐
そして予定外だったヒラメまでバタバタ❤️
ワタリガニまでゴソゴソ🦀
これは良い😍
と思っていたのですが2回目は網がひっくり返ってしまい空っぽ😂
3回目は網がぶっ裂けて空っぽ😂😂
4回目からようやくまたエビがどっさりでそこからは回数勝負でたくさんのエビを捕獲し、最後の網では駄目押しのヒラメがもう一枚❤️❤️
カニは寂しかったですが、エビ、ヒラメのお陰でお土産は◎で、大満足で帰港となりました😊
最初はビビっていたちびっ子達も最後にはなんでも鷲掴みするたくましい子に成長しておりました😍🤣
ありがとうございました😊
また来年も、船上でお会いできるのを楽しみにしております🙇♂️✨
🎶余談🎶
この方達が来ると、必ず僕の分まで美味しいお昼ごはんを用意してくださるんです🥰
が、もはや当たり前になりすぎて僕もこの方達の遊漁船の日は昼ごはん持参しておりません。笑
良くないですよね🤣笑笑
いつもいつも美味しいお昼ご飯、ありがとうございます🙇♂️
来年も、またお昼ご飯の方も楽しみにしておりますので🤣❤️笑
本日は日頃お世話になっております車屋の社長さん率いる皆さんでした😊
出港は8時といつもよりスロースタート😉
海面状況はというと、風も波もなく穏やかで申し分なし🥰
エビとカニ狙いとのことでしたが、カニは不漁ですのでエビに集中し見当のついている漁場へ🌊
1回目の網から良型のクルマエビ、ヨシエビがピョンピョン🦐🦐🦐
他にもザルエビがドサっと🦐🦐🦐🦐
今日は魚類があまり獲れずそれだけは寂しかったですが、その分エビでなんとかカバーできました❤️🦐
それでもマゴチやイシガレイも混ざり少しずつ増えてきているコウイカの新子も獲れてくれて満足いく内容になったのではと思います✨
船上では、次から次へとアルコールや食べ物がクーラーボックスから登場し、獲れたてのクルマエビは七輪ですぐ塩焼きに😍
そしてコウイカの新子はなんとお寿司になっておりました😍🤣
その他にもシャコやワタリガニも茹でて食べて、最初から最後まで食いっぱなし飲みっぱなしでした🤣
皆さん食べるのが忙しくて選別する人がたくさんいたのは一番最初の網だけでしたね🤣笑
ありがとうございました😊
またのご乗船お待ちしております🙇♂️
🎶余談🎶
朝8時の集合でして、まあせっかく海に遊びに来たんですから朝からアルコール🍺❤️
はわかるんですが相場はビールですよね普通🤔
このメンバーはというと朝からシャンパン3本あけてました🥂笑
あ、もちろんその後は大量のビールと酎ハイを摂取しておりました🤣🍺
本日は僕が独立してすぐの頃から毎年必ず遊びに来てくれてます皆さんでした🥰
ですが、去年は天候不良によりご予約頂いていたのですが出港できず😭
それもあって今年は気合い十分🔥
例年は秋にワタリガニを狙ってご乗船頂くのですが、今年はエビ狙いで8月に🦐
海の状況はというと、少し前とは打って変わって、今までエビやシャコがいたところは寂しくなってしまい、
「精一杯頑張らせてもらいますが、厳しい戦いになる可能性が高いです😓」
と事前にご連絡したところ、
「いつも頑張ってくれてるのわかってるからそんなの全然いいよ😊」
と心温まるお言葉を頂き当日を迎えました🥰
ですができればたくさん獲ってあげたい🔥
そんな想いをこめて1回目…
良型のオスのワタリガニがゴソゴソ🦀😍
ですが、クルマエビがパラパラとしか獲れず😅
変にワタリガニを深追いせず諦めて、エビを求めて2回目…
大当たりー❤️
良型のクルマエビ、ヨシエビが跳ねまくり🦐🦐🦐
さらにヒラメちゃんまで😍
本日の漁場はここで決まり!
でそのあとはしつこく曳きまくりしっかりエビを捕獲しました👍
他にもイシガレイやマゴチ、シャコや鳥貝などなどを捕獲し本日終了となりました🥰
船上では皆さんもう何年もご乗船頂いてますので選別や片付け等の作業はほぼ任せっきりで、最後にはデッキまでピカピカに掃除して頂きました🤣❤️
ご苦労様でした🤣💦
毎年ご乗船頂きありがとうございます🙇♂️✨
また来年も、お待ちしております😊
🎶余談🎶
毎年このメンバーの中に選別は一切せず、カニの爪を切る作業専門の大仏みたいな親父さんがいるんですがね、笑
今年もその大仏親父に会えるのを楽しみにしてたのですが、歳で病院通いが忙しいらしく本日は欠席でした😂笑
しっかり病院通って、来年は元気いっぱいで遊びに来てくださいね😉
本日は今シーズン2回目のリーダーが率いる釣りバカ軍団の皆さんでした😊
前回リーダーにご乗船頂いた時はクルマエビが大フィーバーでして🦐🦐🦐
その後のご乗船ということで、プレッシャーMAX🔥😂
アルコールを片手に朝日を見ながらの出港🌊🍺
大荷物でいらっしゃった皆さんでしたが荷物の中身は肉、魚、野菜、アルコールがどっさり😉
肉の焼けるいい匂いを嗅ぎながら漁場へ🥰(僕もちゃっかりおにぎりと焼きたてのお肉頂きました😋笑)
漁場へ到着し先に操業していた僚船に連絡すると…
どうやら本日はかなり海の状況がよろしくないようでして、パンク寸前の雰囲気😱
そんな中での1回目の網…
はい、パンク寸前の内容でした😓
クルマエビはピョンピョンしているものの爆発力はなく微妙な感じ😢
方向を変え2回目の網…
またもクルマエビはいるものの爆発力なし😢
3回目、4回目、5回目と続けるもどこも爆発力がなく少々寂しい結果となりました😭
ですか、ワタリガニがいつもより入ってきてくれたことが不幸中の幸いですね🦀🦀
その他にもイシガレイやマゴチ、バイ貝、鳥貝などなどを捕獲し帰港となりました😉✨
船上では、居酒屋並みにつまみが焼かれアルコール摂取の皆さん😍
出港から帰港まで七輪フル稼働でした🔥🔥笑
今シーズン2回目のリーダー、そして初めてご乗船頂いた釣りバカの皆さん、ありがとうございました🙇♂️
また来年も船上でお会いできるのを楽しみにしております🥰
🎶余談🎶
この兄弟、体はがっちりと大きく、耳は潰れていて、聞けば兄弟揃ってバリバリにレスリングやっているのだと💪
そんなたくましい兄弟ですが船の上ではというと、500円玉程度の小さなカニ相手にキャーキャー騒いでおりました🤣笑
来年はパワーアップして、ワタリガニと戦ってください🤣🦀